2012/02/24
風見鶏
欧州危機とやらで円/ユーロがどんどん円高方向に向かうんじゃないかと思って、損を覚悟の上で塩漬けユーロをUSドルに替えたら急激な円安だって。今の段階じゃまだ損が込んでる(115円で買ったから)状況だけど、より少ない損で済むようになっていってるのは見てて悔しい。
何回も思っているけれど、私がドルやユーロがこれ以上下がる(≒円高になる)と困るからって円に替えた途端に円安になるんだよな…(´・ω・`)
なんなんだ一体。逆神なのか私。
今、1USドルが80.33円くらい。80.20円で買ったドルが少しだけあるんだけど、今のうちに円に替えて微妙な利益を取るか、もう少し円安になるのを待つか。
ここ数日の動向を見ていると、もう少し円安に行きそうではあるけれど、80.50円までは行かない気が。
ここで替えたら円安になって、静観したら現状維持くらいを続けるでしょう。
そういう風になるようにできてるらしい。
風を読むのって難しい。
何回も思っているけれど、私がドルやユーロがこれ以上下がる(≒円高になる)と困るからって円に替えた途端に円安になるんだよな…(´・ω・`)
なんなんだ一体。逆神なのか私。
今、1USドルが80.33円くらい。80.20円で買ったドルが少しだけあるんだけど、今のうちに円に替えて微妙な利益を取るか、もう少し円安になるのを待つか。
ここ数日の動向を見ていると、もう少し円安に行きそうではあるけれど、80.50円までは行かない気が。
ここで替えたら円安になって、静観したら現状維持くらいを続けるでしょう。
そういう風になるようにできてるらしい。
風を読むのって難しい。
Comment